僕は普段の生活に「何か物足りないな」と感じる時は、趣味のレコードを買ったり、飲んだことのないコーヒー豆や紅茶を買ってみたり、「新しくて気分が上がるもの」を生活に取り入れます。
購入する際は、こだわって選んだり、直感で決めたりしますが
「気分が上がるかどうか」を大事にしています。
今回は当店のアイテムの中でも「気分が上がる」に注目した愛犬家さんに向けたアイテムを3つ紹介します!
①【Fragment】Pantheon Bowl
おしゃれな外観、取り外し可能な器、豊富なカラー展開。初めて見つけた時「これだ」と気持ちが湧き立ったのを今でも覚えています。
建築設計事務所F.r.A.g.M.e.n.Tがデザインする、ローマ彫刻とパンテオン神殿から着想を得た美しいデザイン。
ご飯のたびに気分が上がります。
ご自身の好きなカラーで選んでもよし。犬友さんへのプレゼントにもおすすです。
こちらの記事でさらに詳しく解説しています。
②【Prepara】イヴァーク
愛犬のご飯を手軽に、便利に保管してくれるeVakのキャニスター。パッケージ保管よりも新鮮に、ドッグフードを管理できます。
使い方もシンプルで、大きめに設計されているハンドルを引っ張って開封。フードを取り出した後は蓋を押し込むと同時にキャニスター内の空気が抜ける構造です。
毎日使うものだからこそ、ストレスのない物を選びたい。そんな方にはおすすめです!
見た目も良く、ご飯時間の気分を上げてくれるアイテムの一つです。
③【生菌含有発酵食品 】for Beauty ROYAL MAX(人間用)
「MAX」と聞いてピンとくる方は、すでに愛犬にMAX-Pを使っていただいている方だと思います。
人間用MAX-P “ROYAL MAXで、愛犬と一緒に腸活を始めてみませんか?
「健康は胃腸から」
人間も同様に、胃腸の健康が多くの病気や症状を予防、改善に導きます。
ROYAL MAXは、胃酸に強い善玉菌の一種 “枯草菌” はもちろん、乳酸菌やビフィズス菌に加え、麹菌や酵母菌などMAX-Pを超える種類の善玉菌を配合。
毎日の健康を腸から支えます。
...
胃が弱い僕にとってもROYAL MAXは欠かせない存在です。
1ヶ月に1回は必ず胃痛に悩まされていたのですが、ROYAL MAXを飲み続けてからはその回数も減り、胃に違和感を感じた日には、いつもよりも多く飲むようにしています。
飲み忘れることが多いサプリですが、愛犬たちのご飯の時にMAX-Pを欠かさず与えているので、そのタイミングで自分も飲んでいます。
ROYAL MAXで、愛犬と一緒に健康で元気な毎日を一緒に送りましょう!
...
「愛犬とのご飯時間を作業ではなく、楽しい時間にしてほしい」
そんな想いでセレクトしたアイテムをご紹介しました!気になる方は是非毎日使ってみてください。