ドイツ産ウェットフード Terra Canis をシリーズ毎に解説!(第7弾)
今回は【アリベット】の4種を紹介します。

※アリベット インスティナル <チキン>の中身
アリベットの特徴
Alivet(アリベット)とは?「ALIMENTUM=ラテン語で“食べ物” VETERINARIUM=“獣医”を意味します。獣医師ハンナステファンが開発した“目的別のコンプリート食”で、全原料がトレーサブルな“100%ヒューマンクオリティ品質” で作られています。
愛犬が食事や体調でお悩みの場合、食欲が低下して食事を受け付けなくなるケースも少なくありません。新鮮なお肉を使用したアリベットの食欲をそそる香りは愛犬もきっと喜んでくれることでしょう。
------------------------------------------------------------------------------------------------
様々な症状に悩む愛犬に合わせたレシピをテラカニスの美味しさで与えることができる【アリベット】。
お腹の不調や腎臓、肝臓、泌尿器系のトラブル、体重管理、それぞれに対応したレシピから選ぶことができます。
もちろん、これらの症状や悩みを予防するための食事として選ぶことも可能。
日々の食事を選ぶ中で「今日は健康に配慮した食事を!」と思ったらアリベットが最適です。
アリベット インスティナル <チキン>
インスティナル チキン ¥1,628 / 400g
「消化性」と「胃腸の健康維持」に特化したレシピです。
お腹が弱い、お腹を下すことが多いワンちゃんにはもちろん、急にお腹を下してしまった時の回復食としておすすめです。常備しておくと、いざという時に役に立ちます。
消化性に優れる鶏をメインに、穀物不使用。さらにMTCオイルが消化吸収を促進してくれます。
善玉菌や酵母、ハーブの効果(Emiko®EMブレンド)で腸内環境の健康維持も期待できます。
------------------------------------------------------------------------------------------------
※ Emiko®EMブレンドは「ラクトバチルスカゼイ」などの乳酸菌と「ロドシュードモナス・パルストリス」などの光合成細菌や酵母など様々なハーブの共同発酵によって作られています。
アリベット ローミネラル <馬肉>
ローミネラル 馬肉 ¥1,628 / 400g
尿路・膀胱の健康維持を目的としたレシピです。
尿路結石や膀胱炎に悩むワンちゃんに、またはその予防として効果が期待できます。肉原材料が馬肉一種なので、アレルギー対策としても。
尿路や膀胱の健康維持に効果的な野菜やハーブが多く使用されています。
------------------------------------------------------------------------------------------------
★野菜・果物・ハーブの役割
・カボチャ、フェンネル、イラクサ、タンポポ、アンティチョーク、ジャガイモ:尿流を調整
・コケモモ:尿路細胞の清潔維持
アリベット ロープロテイン <仔牛>
ロープロテイン 仔牛 ¥1,628 / 400g
腎臓・肝機能の健康維持を目的としたレシピです。
血液検査で腎臓や肝臓の数値が高い結果が出た場合や、腎臓、肝機能が衰える高齢犬の食事に取りれたいのがこちら。
------------------------------------------------------------------------------------------------
■成分値
粗タンパク質:5.6%,粗脂肪:8.9%,粗繊維:0.7%,粗灰分:1.0%,水分:78.8%
代謝エネルギー:119.5kcal/100g
リン・ナトリウムの調整(リン0.08%、ナトリウム0.05%)
------------------------------------------------------------------------------------------------
腎臓や肝機能の健康維持に効果的な野菜やハーブが多く使用されています。
★野菜・果物・ハーブの役割
・非タンパク質ベースのエネルギー源:アマニ油、ジャガイモ、スーパーフードココナッツ粉を使用
・銅を含む果物と野菜を使用しない
・樺の木、イラクサ、パセリ、キンセンカとタンポポ:腎臓と肝臓の健康維持
アリベット ローファット <鹿肉>
ローファット 鹿肉 ¥1,628 / 400g
ダイエット、膵臓の健康維持を目的としたレシピです。
低脂肪なのに高タンパク、鹿肉の筋肉をメインにたっぷりの野菜や果物をバランスよく取り入れています。
------------------------------------------------------------------------------------------------
■成分値
粗タンパク質:7.0%,粗脂肪:3.4%,粗繊維:1.7%,粗灰分:1.3%,水分:77%
代謝エネルギー:62.1kcal/100g
------------------------------------------------------------------------------------------------
極端に栄養価を落とすことなく、必要な栄養をしっかり摂るための野菜やハーブを多く使用。健康的に美味しいご飯でダイエットできます。
★野菜・果物・ハーブの役割
・チア:主にリジンなどの重要なアミノ酸として
・アーティチョークの葉:代謝を刺激
・ヤロウ:胆汁産生の調整
・L-カルニチン:脂肪酸の変換を調整
・ビタミン、ミネラル、微量元素を総合補給したコンプリートタイプ
その他のシリーズ
愛犬のご飯がもっと楽しくなる【Terra Canis】をシリーズ毎に解説しています。
Terra Canis 全商品はこちら